IPEトレーニングコース2018報告

目 的
様々な教育社会環境に対応した
多職種連携教育の普及と発展

期 間
2018年8月20日から8月25日

場 所
群馬大学

参加者  合計58人
(内訳) 海外の大学等(30人)   フィリピン7人、インドネシア8人、ラオス1人、韓国14人
     海外招聘者(3人)      タイ2人、フィリピン1人
     他大学等WHOCC(1人)  兵庫県立大学
     国内大学(2人)      千葉大学、札幌医科大学
     群馬大学(22人)      WHOCC関係教職員18人、大学院生1人、学部生3人

コース内容
 今年のプログラムは、JICA(独立行政法人国際協力機構)タイ事務所と共催でPartnership Project for Global Health and Universal Health Coverageの一環として実施された。タイのMahidol UniversityからWanicha Chuenkongkaew氏とMahasarakham Universityの Chanuttha Ploylearmsang氏を講師にお迎えした。また2013年のIPEトレーニングコース参加者でAngeles University Foundation客員教授の Michael P. Sy氏にも、Skypeを使ってフィリピンより講演をしていただいた。国内からは、兵庫県立大学地域ケア開発研究所(災害健康危機管理WHO協力センター)所長の増野園惠氏と、JIPWEN所属大学より千葉大学専門職連携教育研究センター所長の酒井郁子氏、そして札幌医科大学医療人育成センター所長の相馬仁氏に講演をいただいた。さらに、群馬大学と群馬大学医学部附属病院の教職員による講演やワークショップを通じて、ローカルな視点とグローバルな視点から参加者間で情報共有が図られた。研修後半に参加者はツールキットに基づき行動計画を作成し、最終日には各々の計画を発表した。今後参加者は行動計画をもとに自国でIPEプログラムの導入・改善を行い、当センターはその状況を調査しながらそれぞれのプログラムの導入や改善を支援していく予定である。

講義
・保健人材育成のためのWHOの取り組み
・国際保健の現状と課題
・群馬大学のIPEプログラム
・IPEの評価法
・SIPECの活動紹介
・保健師の職場におけるIPW
・群馬大学医学部附属病院におけるIPW

ゲスト講義
・IPE Policy to Practice in Thailand
 講師  Wanicha Chuenkongkaew氏
 Regional Coordinator, Asia Pacific Network on Health Professional Education Reform. Professor,
 Department of Ophthalmology, Faculty of Medicine, Mahidol University, Thailand
・Interprofessional Education in Thailand and Humanized Patient Home Care Outcomes:
 Mahasarakham (MSU) Model
 講師  Chanuttha Ploylearmsang氏
 Associate Professor, Faculty of Pharmacy, Mahasarakham University, Thailand
・Development of Interprofessional Education and Collaboration in the Philippines
 講師 Michael P. Sy氏
 Visiting Professor, Angeles University Foundation, the Philippines. Participant in the 2013 IPE
 Training Course
・Disaster Risk Reduction for Health and IPE
 講師 増野園惠氏
 兵庫県立大学災害健康危機管理WHO協力センター所長
・Development, Operation, and Future Expectation of Inohana IPE
 講師 酒井郁子氏
 千葉大学専門職連携教育研究センター所長
・Community-based IPE Program in Sapporo Medical University: Community Health Care
 Training in Collaboration with the Community
 講師 相馬仁氏
 札幌医科大学医療人材育成センター所長

ワークショップ
・各国におけるIPEプログラム適応可能性
・IPEプログラム作成のためのツールキット使用方法説明と記入
・群馬大学のIPE実習体験(模擬症例をもとにした多職種連携実習)
・IPEプログラム導入に向けた行動計画の作成

主催 群馬大学多職種連携教育研究研修センター(WHO協力センター)
共催 独立行政法人国際協力機構(JICA)タイ事務所 GLO+UHC project
後援 日本インタープロフェッショナル教育機関ネットワーク (JIPWEN)
   群馬大学大学院保健学研究科

photo2 photo3
 
photo4